東京在住広島人ヤマさんのプレメモブログ。対戦記録が遅れ気味。基本的に日記の日付は書いた日ではなく、大会があった日付です。最近引っ越しました。			
		
						15クレやりました。
相変わらず、易問を落としての1・2落ちが多かったです。パスポートのMAX有効期限は10年だって。そんなの知らなかったよ。
ニュース番組以外のテレビ番組をほとんど見ない人間にとって芸能はつらい。全国正解率80%オーバーの問題を普通に外す。こういうのをなくせば、もっと決勝まで残れるようになると思うんだ・・・。
スポーツはマジでワカンネ。特に連想、第4ヒントを見てもさっぱり分からない、というよりも4つの選択肢に書かれている単語が聞いたことがないものばっかり。スポーツ観戦なんてまったくやらない俺○| ̄|_
ドラゴン組に上がってすぐの対戦で対戦相手紹介のときから自分以外全員CPUということがありました。優勝回数1回増えました。その後は16位×2とか12位とかばっかりで結局5回でストレートに落ちましたが・・・。
あと魔法石90個位で青銅賢者になります。ま、名前だけだけど・・・。鍍金賢者にすらなれそうにありません。ペンキ賢者?アオカビ賢者?もっと強くなりたいです。
雑学一問多答正解率 38.00%
所属組過去順位
13位、9位
フェニックス組 大賢者拾段
所持マジカ 7703
平均正解率 51.99%
トータル平均順位 9.13位
魔法石 15279個
																								相変わらず、易問を落としての1・2落ちが多かったです。パスポートのMAX有効期限は10年だって。そんなの知らなかったよ。
ニュース番組以外のテレビ番組をほとんど見ない人間にとって芸能はつらい。全国正解率80%オーバーの問題を普通に外す。こういうのをなくせば、もっと決勝まで残れるようになると思うんだ・・・。
スポーツはマジでワカンネ。特に連想、第4ヒントを見てもさっぱり分からない、というよりも4つの選択肢に書かれている単語が聞いたことがないものばっかり。スポーツ観戦なんてまったくやらない俺○| ̄|_
ドラゴン組に上がってすぐの対戦で対戦相手紹介のときから自分以外全員CPUということがありました。優勝回数1回増えました。その後は16位×2とか12位とかばっかりで結局5回でストレートに落ちましたが・・・。
あと魔法石90個位で青銅賢者になります。ま、名前だけだけど・・・。鍍金賢者にすらなれそうにありません。ペンキ賢者?アオカビ賢者?もっと強くなりたいです。
雑学一問多答正解率 38.00%
所属組過去順位
13位、9位
フェニックス組 大賢者拾段
所持マジカ 7703
平均正解率 51.99%
トータル平均順位 9.13位
魔法石 15279個
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
ヤマさん
性別:
	
男性
職業:
	
社会人
自己紹介:
	
				赤 3/1/0/0
・このカードは、自分の場に「平沢 唯」が2枚以上いる場合、【音楽】、+20/+10を得る
・このカードは、手札にある状態で自分の「黒猫」が2枚以上いる場合、青色のカードとしても扱い、使用コスト-1、発生コスト+1を得る
・このカードは、自分の場に「佐倉 杏子」が2枚以上いる場合、+20/+20を得る
特徴:オタク
作品:げんじつ!
・このカードは、自分の場に「平沢 唯」が2枚以上いる場合、【音楽】、+20/+10を得る
・このカードは、手札にある状態で自分の「黒猫」が2枚以上いる場合、青色のカードとしても扱い、使用コスト-1、発生コスト+1を得る
・このカードは、自分の場に「佐倉 杏子」が2枚以上いる場合、+20/+20を得る
特徴:オタク
作品:げんじつ!
					リンク				
				
					リーフファイターの輪と、投稿したPM動画				
				
					ここはリンクフリーとなっております。連絡していただければ相互リンクになるかもです。連絡は、コメント欄か、メールにて。				
			
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(05/03)
(04/02)
(04/02)
(03/13)
(03/02)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
				
					最新トラックバック				
				 
	

